現在リニューアル作業中です。

【ビジュアル図解】
マヤ・アステカ文化事典

ビジュアル図解 マヤ・アステカ文化事典

著者 アントニオ・アイミ
日本語版監修者 井上幸孝
訳者 モドリュー克枝
発売日 2020年2月19日
ISBN 978-4-86498-072-2
体裁 A5判・上製・400ページ・フルカラー
定価 本体15,000円+税

オンライン書店

内容

メキシコ湾岸に栄えた2つの文化――マヤとアステカ。
文字・数学・芸術・建築技術などの高度な文化に驚嘆させられる一方で、生贄や人喰いの儀式は恐怖心をいだかせる。
謎のベールに包まれて滅亡してしまったこれらの文化を、「主要人物」「権力、儀式、政治」「日常」「神々と宗教」「遺跡と都市」の5つの章によってより的確に再現した事典。
フルカラー図版350点で2つの文化を再現。

目次

主要人物
シヤフ・チャン・カウィール2世/パカル大王/キニチ・カン・バラム2世/ハサウ・チャン・カウィール/イツァムナーフ・バラム2世/イシュ・カバル・ショーク/ヤシューン・バラム4世/カック・ティリウ・チャン・ヨアート/ユクノーム・トーク・カウィール/アフ・マサム/ヤシュ・パサフ・チャン・ヨパート/八の鹿・ジャガーの爪/六の猿・戦争のケスケミトル/アカマピチトリ/ネサワルコヨトル/トラカエレル/モンテスマ・イルウィカミナ/アシャヤカトル/ティソク/ネサワルピリ/アウィツォトル/モンテスマ・ショコヨトル/クワウテモック
権力、儀式、政治
シャーマン/聖職者/自己犠牲/雨乞いの生贄/テスカトリポカへの生贄/剣闘士の生贄/カレンダー/新しい火の儀式/祭り/球戯/テオカリ/聖戦の神殿/香炉と火鉢/太陽の石/巨石人頭像
日常
誕生、《洗礼》/教育、しつけ/結婚/スポーツ、娯楽/食事/死/医薬/王と上流階級/商人/職人、平民、奴隷/司法/音楽と踊り/戦争/占術、前兆/文字
神々と宗教
テスカトリポカ/ケツァルコアトル/イツァムナー/カウィール神/太陽/月/雨神/シウテクトリ/神聖な死/双子の英雄神/コアトリクエ/トラソルテオトル/シペ・トテック/豊穣の神/地下界の神
遺跡と都市
トゥーラ/テオティワカン/テスココ/トラテロルコ/テノチティトラン/ショチテカトル・カカシュトラ/チョルーラ/マリナルコ/ソチカルコ/エル・タヒン/キアウィストラン/センポアラ/ラ・ベンタ/モンテ・アルバン/ミトラ/エクバラム/チチェン・イッツァ/マヤパン/ウシュマル/カバ/ラブナ/トゥルム/カラクムル/パレンケ/トニナ/ヤシュチラン/ボナンパク/ティカル/イサパ/コパン

中央アメリカ地図/博物館リスト/年表/語彙集/索引/参考文献

著者

アントニオ・アイミ(Aimi Antonio)
ミラノ大学講師。
先コロンブス期文化を学際的に研究している。

日本語版監修者

井上幸孝(いのうえゆきたか)
1971年、大阪市出身。
大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)、同大学院修士課程を経て、神戸市外国語大学大学院博士課程(博士(文学))。
専修大学文学部教授(2020年4月より専修大学国際コミュニケーション学部教授)。
専門はアステカ史、メキシコ植民地時代史。

訳者

モドリュー克枝(もどりゅーかつえ)
1976年、千葉県生まれ。
東洋英和女学院大学社会科学部卒。
翻訳家。
バベル所属。
フランス・パリ郊外在住。
著者等略歴は刊行当時のものです。